荒俣宏の嫁は?経歴や生い立ちが凄すぎる!驚きが隠せない!
3月21日の「世界まる見え春のミステリー
2時間SP」に荒俣宏さんが出演します。
荒俣宏をご存知でしょうか。
かすみんは荒俣さんを
知らなかったので、気になることを
調べてみました。
スポンサーリンク
 
 
荒俣宏さんってどんな人?
まずは、荒俣さんのプロフィールからチェックしてみようと思います。
プロフィール
名前 荒俣宏(あらまたひろし)
ペンネーム 団精二(だんせいじ)
本野虫太郎(ほんのむしたろう)
生年月日 1947年7月12日
身長 185cm
出身 東京都台東区
学歴 慶應義塾大学法学部卒業
職業 博物学者、図像学研究家、
小説家、収集家、神秘学者、
妖怪評論家、翻訳家、タレント
職業がこんなにあるっていったい何をしてるひとなのか
よくわかりませんが・・・
いろんなジャンルにわたり活躍されている方のようです。
学者でもありながら、バラエティ番組にも
多数出演されているんです。
大学を卒業した荒俣さんは、小説家として独立され
伝奇小説「帝都物語」シリーズがベストセラーと
なりました。
博物学に関心を持ち「世界大博物図鑑」シリーズを
完成させたのですが、完成させるために
博物館の古書を購入したそうなんです。
そのために、1億4000万円の借金をしたんだそうです!
幸い「帝都物語」の印税が1億5000万だったようで
返済できたようです。
 
なんだか、すごい人ですね。
ほかに、神秘学・妖怪研究においては、
水木しげるさんに師事し培ってきた知識量は、
自身の著作に独特の持ち味を与えるほどだったとか。
そのため、「日本オカルト界に荒俣あり」と
認められるようになったそうなんです。
水木さんと荒俣さんは、お互いにファンだったようで、
1995年水木さんが設立された世界妖怪協会に
入会されたそうです。
 
翻訳活動やイベント企画、プロデュースを
手掛けるなど、多岐に渡りご活躍されています。
荒俣さんは少年期より、様々まジャンルに興味を持ち
吸収していたようです。
スポンサーリンク
 
 
家族は?
1988年に漫画家の杉浦日向子さんと結婚されましたが、結婚生活は半年で
離婚されました。
杉浦さんは2005年7月22日に
46歳で死去されました。
1994年8月元JALの客室乗務員の
原泰子さんと再婚しました。
結婚後はマネージャーとして
荒俣さんのサポートもされているようです。
友人の紹介で知り合ったというお二人ですが、
はじめて会ったときの荒俣さんは
アロハシャツにサンダル!
おまけにカエル歩きだった!
そんな荒俣さんに泰子さんは、
面白いなと思ったそうで、
しかも、泰子さんカエル歩きの人が
もともと好きだったんですって(笑)
出会うべき人だったのでしょうか。
普通なら、ひいてしまいそうな
光景が浮かびますが・・・
プロポーズも面白い!
荒俣さんがロンドンへ仕事で行った時に泰子さんに電話したそうですが、
出なかったらしい
そりゃーそうですよね。
時差ってもんがあるではないですか!
結局「プロポーズをしようと思って
電話したんだけどもいらっしゃいませんでした」
と留守電が入っていたんだそうです。
それがきっと、結婚に結びついたのかも
しれないですね♪
荒俣宏さんの生い立ち
幼少期に夜逃げの経験を持っている荒俣さん
その記憶が今でもトラウマとなっているそうです。
1947年7月金属卸業の父と母の長男として
生まれた荒俣さん
1952年家業が傾いたことで
1回目の夜逃げをしたそうです。
後に弟さんが誕生し小学校へ入学しましたが
1959ねんに2度目の夜逃げをしたんだそうです。
その時に食べていた魚の缶詰を愛好していたことが
縁となり、現在のマルハニチロに入社したとも言われています。
荒俣さんが7歳のころに世の中の幸せを
あきらめたんだそうです。
漫画とか魚とかウニが好きで、誰も振り向いてくれない。
これで生きていくには、自分がしっかりしないといけない。
ということで、世の中の幸せをあきらめるという結論に
達した。
と語ってます。
7歳のころって小学生で何かを悟ったのですかね。
世の中の幸せを諦めるって
なんかせつないですね。
お風呂は公園の砂場にしていた時も
あったようです。
砂で体を洗ってにおいをとり、
水飲み場で体についた砂を
洗い流していたんだそうです。
中学生のころから、本が欲しくて
昼食を食べなかったり
親からもらったお金を全て本代に
当てていたんだそうです。
などなど伝説があったんですね。
しかし、興味のあることには、
突き進むようで、成長期に本がほしいからと
言っても、お腹が空いてたまらなくなりそうなのに
昼食をたべず本のためにって
すごい根性だなって思いますね。
最後に
荒俣宏さんについてまとめてみました。とても頭の良い方で
子どものころから、たくさんの興味を
持っていたようです。
幼少時代には、2度の夜逃げを強いられ
いろいろと辛い思いもされて来たようです。
今の時代では、想像が出来ないことも
経験されてきたのには、驚いてしまいました。
世界まる見え春のミステリーの放送が
楽しみになりました!
最後までお読み頂きありがとうございました。
こんな記事も読まれています
羽田圭介 筋トレを行う理由は?ハム作りベジタリアン生活を調査!尾木ママの教え子も事故に巻き込まれていた!悲惨な事故はなぜ起きたのか?
立花隆の放送禁止用語発言の内容は一体何だったのか?その真相に迫る!
古市憲寿のカツラやアスぺルガーの疑惑を検証!発言が話題となる理由は?
竹田圭吾の死因の膵臓がんとは?闘病しながらも仕事をし続けていた真相!
スポンサーリンク
関連記事
-  
                              
- 
              市川海老蔵の子供の世話や面倒はどうしてる?幼稚園の送迎は?市川海老蔵さんの妻・小林麻央さんが 乳がんの闘病中であることを 先日会見で明かしました。 
-  
                              
- 
              乳がんの発見と治療 5年生存率50%の意味とステージとは?北斗晶さんが乳がんの手術を受け、 昨日5年生存率50%と通告されたことを 明かしました。 
-  
                              
- 
              三瓶と平愛梨はお風呂も借りちゃう親友!熱愛アシストの真相は?7月9日の炎の体育会TVに サッカー日本代表で 先日平愛梨さんとの交際を発表された 
-  
                              
- 
              ASKAの自宅豪邸をリフォーム!またいつか作曲や復帰はできるのか?久しぶりにASKAさんの情報が ありました。 ASKAさんの髪の毛は 白髪まじりでボサボサ 
-  
                              
- 
              鷲尾いさ子が膠原病?原因不明の難病との闘いとは?夫の献身的な愛に涙!現在公開中の映画 「さらばあぶない刑事」に 出演している仲村トオルさん 最近は映画の宣伝も 
-  
                              
- 
              平良とみの死因の敗血症って病気の正体は?ちゅらさんおばぁの経歴について2001年にNHK朝の連続テレビ小説 「ちゅらさん」のおばぁ役で出演していた 平良とみさんが死去 
-  
                              
- 
              広岡浅子が朝ドラモデルに!女性実業家の生涯や子孫について調査した9月28日からスタートする NHK朝の連続テレビ小説 「あさが来た」のヒロイン 今 
-  
                              
- 
              ちあきなおみ 昭和の歌姫の現在は?芸能活動休止の理由の真相に迫る昭和の歌姫のちあきなおみさん ご存知ですか? 本日10月7日BSジャパン 武田鉄矢 
-  
                              
- 
              砂時計の小林涼子のプロフィールや性格、気になる彼氏の情報満載!2007年放送の「砂時計」でヒロインの 中高生時代を、演じた小林涼子さんですが、 201 
-  
                              
- 
              浦上晟周の兄弟について!熱愛彼女や高校など天才子役情報!6月20日放送の「痛快TVスカッとジャパン」 に「家族ゲーム」などに子役で出演していた 
 
 
 

 
         
         
         
         
        
















