金山一彦 頭痛の原因が病院の検査結果で判明!解離とはどんな病気なの?
公開日:
:
病気・治療, 芸能 金山一彦、病気、病院
俳優の金山一彦さんが
頭痛を訴えて病院で精密検査を
受けたことをご自身のブログで
報告されました。
いったい病名はなんだったんでしょうか?
金山さんは11月12日(木)放送の
ノンストップ!に出演されます。
どうやら、頭痛のことを告白される
ようなのですが、
待ち切れずにいろいろと調べてみました。
スポンサーリンク
頭痛の原因は?
金山さんは「首が痛い」「頭が痛い」などの症状がありその場でうずくまって
しまったことがあったらしく
そのことを妻の大渕愛子弁護士が
ブログで「脳梗塞とか、そういう病気かと
思って、ハラハラしました」と心配し
報告していたんです。
金山さんは、頭痛の原因は体のゆがみから
くる頭蓋骨外の神経の圧迫と説明していたのですが、
大渕さんが心配し念のためにというお願いと
タレントの薬丸裕英さんから
脳外科の医師を紹介されたこともあり
受診されたそうです。
精密検査を受けた結果
頭痛の原因は・・・
「解離」と呼ばれるものだそうです。
くも膜下出血になった可能性も
ゼロではなかったと
報告されました。
幸い現在は治っているようですが、
念のため2週間後にもう一度
MRIを撮ることになっているんだそうです。
スポンサーリンク
解離ってどんな病気?
頭痛の原因の解離(かいり)は、脳からの推骨動脈は血管が
3層になっていて、層と層の間に血液が
入ってくることです。
その層に血液が流れこんで、膨らんでくると
「脳動脈瘤」が出来ます。
最悪の場合は、血管破裂、クモ膜下出血、
脳梗塞などの重大な脳障害を起こすことが
あります。
首から上に痛みが出るという症状が主ですが、
顔や後頭部が激しく痛んだり、
激しい頭痛といった症状が出ることもあります。
過去に加藤茶さんや千鳥ノブさんが
脳動脈解離になったことがあります。
頭痛持ちの方ってかなり多くいますが、
普段とはちがった痛みや激しい痛みが
ある場合は早めに病院へ受診することが
おすすめです。
私も頭痛持ちなので、
解離という病気を知って
ちょっと怖いと思ってしまいました。
日頃、頭痛はかなりの頻度で起きて
いるので、普段と違う頭痛が起きたら
すぐに病院へ行こうと思いました。
金山一彦さんのプロフィール
名前 金山一彦(かねやまかずひこ)生年月日 1967年8月16日(48歳)
身長 175cm
血液型 A型
大阪府出身
職業 俳優
元妻 芳本美代子
現妻 大渕愛子
最後に
金山一彦さんの頭痛の原因は、神経の圧迫ではなく、ちょっと怖い
解離という病気でした。
幸い軽症だったようですが、
一歩間違えば命を脅かす病気です。
ノンストップに出演して
病気の詳細もお話されるのでは
ないかとおもいますが、
とにかくお身体を大事にして
欲しいですね!
最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
二岡智宏が患った縦隔腫瘍はどんな病気?入院した病院はどこか!
巨人の2軍打撃コーチの二岡智宏さんが 縦隔腫瘍の摘出手術を受けたそうですね。 縦隔腫瘍っ
-
-
藤吉久美子 かわいいと話題!年齢や家族が気になる!性格も良さそう
10月17日(土)日本テレビ 「メレンゲの気持ち」に 藤吉久美子さんが出演されます。
-
-
ケインデニス超イケメンハーフ!ケインくんの国籍やwikiを調査
人気沸騰中のケインデニス君 おわかりですか? twitterで話題に
-
-
石倉三郎の嫁は女将!通い詰めていた花菱は人気のお店だった!
2月20日(土)のメレンゲの気持ちに 俳優の石倉三郎さんが出演します。
-
-
秋野暢子は年齢のわりに筋トレのおかげで若い!家族や娘にも注目!
5月13日の金曜日のスマイルたちへは、 ベッキーさんが復活すると 騒がれていて気になると
-
-
高田彩未 温泉愛好家のwikiや父親の職業を調査してみました!
10月13日(火)放送の 「マツコの知らない温泉の世界」に 温泉愛好家の高田彩未さんが父
-
-
ショーンマクアードル川上さんの気になる年収やプロフィールを調査!
ショーンマクアードル川上さんは報道ステーションに出演してますが、 イケメンコメンテーターだと話題に
-
-
金澤翔子が一人暮らしの夢実現!ダウン症の女流書道家に感動!
ダウン症でありながら、書家として 活躍されている金澤翔子さんを ご存知でしょうか。
-
-
市川海老蔵が夏休み全ての予定を中止した真相は?無計画で満喫!
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが 夏休みの旅行の予定をすべてキャンセルし 無計画で夏休みに突
-
-
風間杜夫の孫自慢が微笑ましい!落語をはじめたきっかけは舞台!
もう2月も終わりますね! つい最近年が明けたと思っていたら あっと言う間に3月です。