インフルエンザ2015年の流行は早い!症状や予防接種の注意点は?
公開日:
:
最終更新日:2015/10/28
インフルエンザ, 病気・治療 インフルエンザ、2015、流行、早い
2015年も、もう大詰め!
今年もインフルエンザの流行時期となってきました。
今年は例年とは違いかなりの注意が必要と言われています。
2015年のインフルエンザについての注意点など
調べてみました。
スポンサーリンク
インフルエンザとは?
毎年冬に流行するインフルエンザですが、主な時期は11月下旬から12月上旬ごろから
流行り始めて下旬ごろにピークを迎えます。
年が明けて1月から3月ごろに、再度増加する傾向
もあります。
4月5月ころには収まります。
感染の原因は・・・
くしゃみや咳の飛沫感染で、口や鼻からの呼吸で感染します。
潜伏期間は2日ほど。
インフルエンザにはA型(香港型、ソ連型)、B型、C型があり
A型は感染が強く症状も重いようです。
インフルエンザは風邪とは違います。
普通の風邪は微熱、鼻水、鼻づまり、のどの痛みから
始まることが多いのですが、
インフルエンザに感染した場合は、
突然38℃から40℃くらいの高熱が出るのが
特徴的です。
あとは、関節の痛み、全身のだるさも
特徴的です。
乳幼児や高齢の方は、インフルエンザから
肺炎や脳炎を引き起こす場合があるので
注意が必要です。
特に乳幼児の場合、市販の解熱剤には
危険な成分が含まれている場合があるので
乳幼児が高熱を出した場合は、
すぐに病院に行くことをお勧めします。
2015年のインフルエンザの傾向は?
今年はすでにインフルエンザで学級閉鎖になっているという報告があります。
8月、9月にA型、B型とインフルエンザ患者が
出ていて、いくつかの小中学校で学校閉鎖に
なっていたようです。
今年2015年は流行の兆しが早いようです。
予防接種の時期は?

厚生労働省のインフルエンザ予防接種の
適切な時期については、12月までに
終えることが望ましいと言われていますが、
今年は流行が早いのでは?と指摘されて
いるので、専門家の中では
10月中の予防接種を勧めている方も
多いようです。
ワクチンの効果には接種後2週間くらい
かかると言われているので
10月中に予防接種されていた方が
良いかもしれませんね。
10月中に接種したとしても
ピーク時の2月までは効果はあるので
少し早目に接種しても大丈夫そうですね。
スポンサーリンク
予防接種の料金は?
今年のインフルエンザの予防接種の料金ですが、昨年の1.5倍ほど高い
金額となっているようです。
500円から1000円位の値上がりとなっているそうです。
その理由は、昨年は3種類の型に対応したワクチンを
今年は4種類の方に対応するように改良したことで
割高になっているんだそうです。
そして、インフルエンザのワクチン製造会社の1つが
ワクチンを出荷できない状態となっていて
ワクチンの品不足となっているそうです。
予防接種料金の値上げとワクチンの品不足で
国民がワクチンのうち控えをした場合に
インフルエンザが大流行してしまう恐れもありうる
と国が心配しているんだそうです。
かといって、予防接種をしたからと言って
必ず感染しないということではありませんが、
感染した時に重症化しにくくなるそうなので
予防接種しておいた方が安心と言えるでしょう。
最後に
冬になると、ニュースになるインフルエンザですが、流行が早くなっているようなので
早目の対応が必要ということですね。
特に受験生のお子さんがいると
予防接種をうたれる方も多いと思いますが、
品不足となっているようなので
早目に予防接種の予約をされておいた方が
安心のようです。
自分が感染しなくても
家族が感染しても大変なので
感染しないように
手洗い、うがいも外出後に忘れないようにですね!
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。
>>>新型ノロウイルスの記事はこちら<<<
スポンサーリンク
関連記事
-
-
川村ひかる 脳動脈瘤を乗り越え結婚への決意の真相や年収を調査!
元グラビアアイドルの川村ひかるさんが 婚約されたことを 「ノンストップ!」で公表したそう
-
-
竹田圭吾の死因の膵臓がんとは?闘病しながらも仕事をし続けていた真相!
ジャーナリストの竹田圭吾さんの 訃報のニュースが飛び込んできました。 竹田さんは2015年9
-
-
三東ルシアが介護!膠原病と闘いながらも仕事もしている壮絶な生活とは?
1970年代に人気を集めていた 三東ルシアさんってご存知ですか? 里見レイという名前でCMモ
-
-
中牟田俊男の入院している病院や復帰時期は?食道がんのステージとは?
海援隊ギタリストの 中牟田俊男さんが食道がんの ため治療に専念するそうです。 海援隊は中牟
-
-
野際陽子は昔から変わらず若い!娘や病気についてチェック!
女優の野際陽子さんは、4月からスタートしている ドラマ「警視庁捜査一課係season11」と
-
-
新型ノロウイルス2015 大流行の兆しなのか?特徴や症状について
10月も終わりに近づいて 朝晩はかなり冷え込む日も出てきました。 冬になると流行するのが
-
-
大動脈解離は突然背中の痛みが来る!破裂したら怖い症状とは?
2月25日に起きた痛ましい事故が 大阪の梅田で起きました。 複数の死傷者が出ていますが、
-
-
藤田のぞみの引退理由オーバートレーニング症候群って本当に怖い!
ヤングなでしこの主将を 務めていた浦和レディース MF藤田のぞみさんが 引退するそうです。
-
-
もやもや病の寿命は?手術や入院期間についてもチェックしてみた!
もやもや病が話題となっています。 もやもや病ってなんだ? と思われる方も多いのではないで
-
-
エンテロウイルスD68型2015の症状は?麻痺が怖い!予防法は?
2015年8月以降、原因不明の 体のまひを訴える子供が相次ぎ、 「エンテロウイルスD68