2016年関東の梅雨入りは平年通りなのか大予想!降水量もチェック!
公開日:
:
最終更新日:2016/06/05
梅雨 2016年、関東、梅雨入り
SPONSORED LINK
沖縄では梅雨入りしたそうですね。
2016年も、もう梅雨の時期が
来てしまったのですね。
つい最近、2016年がスタートしたと
思っていたのに、月日が経つのは
本当に早いなとつくづく感じてしまいます。
2016年の関東地方の梅雨入りや
降水量など、気になりますよね。
今回は、2016年の関東地方の梅雨入りの
時期や降水量などを予想してみたいと
思います。
梅雨入りって?
梅雨入りとは、どうやって判断しているのか。梅雨は春から夏へと季節が変わるなかで、
雨の日が他の時期より多くなり、
日照時間が少なくなるという時期のことです。
梅雨入りや梅雨明けは、
平均的に5日間程度の移り変わりの
期間があり、その中日を基準としています。
気象庁の発表を見てみると、
梅雨入りや梅雨明けの日というのは、
確定日ではないようです。
○○日頃となっています。
過去のデータを基に2016年梅雨入り予想!
関東地方では、毎年いつ頃梅雨入りとなっているのか、見てみましょう。
気象庁の1951年から昨年の2015年までの
関東地方の梅雨入りのデータを
見てみると、
最も早い梅雨入り・・・5月6日頃(1963年)
最も遅い梅雨入り・・・6月22日頃(1967年・2007年)
1963年は5月6日頃に梅雨入りって
早かったですね。
最も遅い梅雨入りだった6月22日との
開きは1ヶ月半もあります。
その年によって、梅雨入りの時期は
ずいぶん違うことがわかりますね。
1951年から2015年までの65年間の
梅雨入りの平均は6月8日頃と
なっています。
ちなみに、直近の年の梅雨入りの日は、
2014年は6月5日
2015年は6月3日
でした。ほぼ平均的な時期の梅雨入りでした。
2016年の関東の梅雨入りも
ほぼ平年並みではないかと思われます。
6月3日頃から6月10日頃の間に
梅雨入りとなりそうです。
SPONSORED LINK
2016年の梅雨の降水量は?
2015年の梅雨は、梅雨明けが早かったのに降水量は平年より多かった関東地方でした。
関東地方の梅雨明けの時期の
平均は7月21日
だいたい、子どもたちが
夏休みに入ると同時くらいが多いですもんね。
2014年は7月21日でしたが、
2015年が7月10日とずいぶんと早く
梅雨明けしました。
今年も平均より早いかもしれないですね。
7月10日頃から20日頃までに
梅雨明けするのではないかと予想します。
さて、降水量ですが、
2013年:77%
2014年:116%
2015年:128%
昨年と一昨年は、降水量が多い年でした。
気象庁発表の3ヶ月予測によると、
関東地方を含む東日本太平洋側の降水量では
平年並みとなっています。
昨年のように、降水量が多い背景には、
エルニーニョ現象の発生が関係しているようで、
エルニーニョ現象が発生している時期は
降水量が多くなります。
2016年はエルニーニョ現象が弱まっているようなので、
2016年の関東地方の梅雨の降水量は
平年並みではないかと思います。
まとめ
2016年関東地方の梅雨入りと降水量についてでした。
最近の天候は、昔よりも
変わってきていて、
夏は猛暑、冬は大雪が降ったり、
雨が降れば、ゲリラ豪雨と
なんだか豪快な天候になることが
多いです。
自然現象なので実際に梅雨入りしてみないと
正確なことは、わかりませんが
梅雨入りはやってきますので
心得ておきたいですね。
梅雨にはいると、ムシムシ
ジメジメと嫌な時期になります。
体調を崩しやすい時期でもあります。
体調管理に気をつけて下さいね♪
追記
関東地方の梅雨入りが発表されました。2016年の梅雨入りは6月5日
平年に比べて3日早く、昨年より2日遅い
梅雨入りとなりました。
梅雨の時期は、雨の日が多くなるうえ、
気温や湿度の変化が大きいので
体調管理に気をつけて
梅雨を乗り切りましょうね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
SPONSORED LINK
こんな記事も読まれてます。
阿蘇山大噴火の予兆なのか?いつ終息するの熊本県の地震は?即応予備自衛官の給料や仕事内容は?応募資格のポイントを調査!
井上晴美が熊本で自給自足してる場所はどこ?自宅全壊の危機!
関連記事
記事はありませんでした