キムラ緑子 偽装の夫婦に出演中!旦那と離婚・復縁の真相に迫る!
公開日:
:
芸能 キムラ緑子、偽装の夫婦、旦那
10月28日(水)21時から放送の
ザ!世界仰天ニュースに
女優のキムラ緑子さんがゲスト出演します。
現在放送中のドラマ偽装の夫婦にも
出演してますね!
キムラ緑子さんの旦那さんに
ついて気になる情報があったので
調べてみました。
スポンサーリンク
キムラ緑子さんのプロフィール
名前 木村緑子(キムラミドリコ)生年月日 1961年10月15日(54歳)
出身地 兵庫県
血液型 O型
特技 ピアノ、華道、剣道
学歴 同志社女子大学学芸学部英文科卒業
職業 女優
所属 シス・カンパニー
キムラさんは1984年に東京へ
上京されて、後に旦那さんとなる
マキノノゾミさんが立ち上げた
劇団M.O.Pに入団されました。
主な活動は2000年以降で
40歳前後からご活躍されています。
NHK朝の連続テレビ小説、その他テレビドラマ、
映画、舞台、情報番組、CMなど
多数出演されています。
キムラ緑子が出演した有名なCM
コミカルなダンスが印象的なCM
キムラ緑子さんの役柄の
イメージとのギャップがあって
話題にもなっていましたね!
スポンサーリンク
キムラ緑子さんの旦那さんは?
マキノノゾミさんです。
生年月日 1959年9月29日(56歳)
血液型 B型
職業 脚本家・演出家・俳優
所属事務所 オフィス・マキノ
マキノさんとの出会いは、
大学時代の演劇部からのお付き合い
だったようです。
その後結婚され現在に至っているのですが、
実はこのお二人2005年に円満離婚
していたようなんです!
その理由に驚きました!
劇団に在籍していたキムラさんですが、
キムラさんが仕事をもらえるのは、
「旦那さんが演出家だから
仕事が多くもらえるのよ」と
陰口を言われたんだそうです。
このことに女優魂に火がついたのでしょう
キムラさんは、自分の力だけで勝負
したいと思い、
マキノさんに離婚を切り出したんだそうです。
キムラさんの情熱を理解されて
マキノさんは、離婚を承諾されたそうです。
但し、毎日連絡を取り合うことが
条件だったそうです。
んーすばらしいですね!
キムラさんが離婚を切り出すその気持ち
わかる気がします。
私も相当の負けず嫌いなので
キムラさんと同じ条件で、
そんなことを言われたら
同じ行動をするかもですね!
そんなお二人は離婚後も
お互いの家を行き来したりしてようで
2010年劇団解散後に、復縁されています。
すてきな夫婦愛です。
なかなかお互いを理解し合える
夫婦というのもいないのでは
ないでしょうか。
とくに旦那さんのマキノさんの
理解といい
キムラさんを支え続けたやさしさ
尊敬しちゃいます!!
今後のご活躍とお二人の幸せを
見守っていきたいと思います♪
スポンサーリンク
関連記事
-
-
寺内よりえがサザエさん磯野フネ役の声優に!交代理由やwiki情報!
フジテレビお馴染みのアニメ番組 「サザエさん」の磯野家の母親フネ役の 声優が寺内よりえさ
-
-
千葉直樹が結婚!ゴールを射止めたお相手や真相を徹底調査しました!
元Jリーガーでタレントの千葉直樹さんが 結婚されたそうです!! 交際3年半でのゴールとな
-
-
三東ルシアが介護!膠原病と闘いながらも仕事もしている壮絶な生活とは?
1970年代に人気を集めていた 三東ルシアさんってご存知ですか? 里見レイという名前でCMモ
-
-
東海林弘靖のおしゃれ照明が気になる!照明デザイナーのwikiは?
9月15日放送のマツコの知らない世界に 照明デザイナー東海林弘靖さんが出演されます。 光を愛して
-
-
小園凌央の幼稚園時代からの同級生に驚愕!弟の名前もチェック!
2016年7月24日の行列のできる法律相談所に 俳優の小園凌央さんが出演します。 &nb
-
-
松方弘樹の入院した病院は?恐るべし脳腫瘍のステージや生存率!
とてもショッキングなニュースが 飛び込んできました。 俳優の松方弘樹さんが脳腫瘍の
-
-
河村唯の父親はギタリスト・妹はモデルの芸能一家!うめ子と呼ばれる理由は?
1月9日放送の有吉反省会に 河村唯さんが出演されます。 バカリズムを裏切ったアイドルと し
-
-
生稲晃子の抗がん剤を使わない乳がん治療の生存率は?病院はどこなの?
12月14日放送の1分間の深イイ話に 乳がんと闘った生稲晃子さんが 出演されます。 5年間
-
-
美勇士の嫁や子供の人数が気になる!メロンパンアイス店が収入源なの?
ミュージシャンの美勇士さんの 次女がトイレで誕生? 一体どういうことなんでしょう 夜中に陣
-
-
moumoon・YUKAの年齢に負けない美しさの4つの秘訣とは?
moumoonのボーカルYUKAさんが 2016年元旦に結婚していたそうです。 ご自身のブロ

















